本サイトではアフィリエイト広告を利用してます
仮面ライダー響鬼

劇場版 仮面ライダー響鬼 仮面ライダー響鬼と7人の戦鬼

劇場版 仮面ライダー響鬼と7人の戦鬼:キャスト

  • ヒビキ/仮面ライダー響鬼:細川茂樹 SA:伊藤慎
  • イブキ/仮面ライダー威吹鬼:渋江譲二 SA:押川善文
  • トドロキ/仮面ライダー轟鬼:川口真五 SA:渡邉淳
  • トウキ/仮面ライダー凍鬼:松田賢二 SA:ケフィ・アブリック
  • カブキ/仮面ライダー歌舞鬼:松尾敏伸 SA:矢部敬三
  • ニシキ/仮面ライダー西鬼:北原雅樹 SA:永瀬尚希
  • キラメキ/仮面ライダー煌鬼:山中総 SA:三村幸司
  • ハバタキ/仮面ライダー羽撃鬼:湯江健幸 SA:下川真矢
  • ヒトツミ(魔化魍の親玉):安倍麻美
  • 猛士(明日夢の兄):小泉孝太郎
  • 明日夢:栩原楽人
  • ひとえ:森絵梨佳
  • 立花藤兵衛:下條アトム
  • かずえ(藤兵衛の娘):蒲生麻由
  • ひなこ(藤兵衛の娘):神戸みゆき
  • 童子:村田充
  • 姫:芦名星
  • 村人:水木薫
  • 鈴:秋山奈々
  • ハタタキの奥さん:梅宮万紗子

劇場版 仮面ライダー響鬼と7人の戦鬼:ストーリー

現代。バイクを駆って魔化魍退治に向うヒビキと明日夢。だが、強敵オロチの火炎攻撃に響鬼は敗れ、昏睡状態に陥ってしまう。甘味処「たちばな」にある猛士の間。魔化魍を倒す手がかりを求めて山と積まれた古文書をひも解く明日夢。その一冊に自身と同じ「明日夢」の文字を発見した明日夢は、戦国時代に起きた魔化魍オロチと戦国鬼たちの戦いを知ることになる。
戦国時代。人々は魔化魍の支配を受け、その異形の力に抗う術を持っていなかった。だが、いつの時代もヒーローはいる。超人的な能力を持った「鬼」と呼ばれる者たちが魔化魍を退治すべく奮闘していた。明日夢は生け贄として殺される仲間を助けるため、鬼を探す旅に出る。そこでカブキという鬼と出会った明日夢は、その助けで凄腕の鬼たちを集めることになる・・・。
あることがきっかけで、ヒビキは戦うことをやめようとする。そこには明日夢の兄がかかわっていて・・・。

劇場版 仮面ライダー響鬼と7人の戦鬼:劇場版ライダー

現代のようにサポート組織がなかったため、鬼たちは自活しながら(職業を持ち)魔化魍退治を行っていた。一般的には鬼=魔化魍というレッテルが貼られていたため、鬼だと公言する者が多くはなかった。

仮面ライダー 出身 職業 設定 変身アイテム 音撃武器 音撃武器(装備帯のバックル部分に収納) 必殺技 移動
響鬼(ヒビキ) 鍛冶屋   変身音叉・音角 音撃棒・烈火 音撃鼓・火炎鼓 音撃打・豪火連舞
忍者モードに強化変身する
ヒビキ新フォームは装甲響鬼!!(アームドヒビキ)
  音撃増幅剣・装甲声刃(アームドセイバー)      
威吹鬼(イブキ)   大名 鬼の力を使って戦で手柄をあげ、大名にまで上り詰めた。鬼の出世頭。 変身鬼笛・音笛 音撃管・烈風 音撃鳴・鳴風 音撃射・疾風一閃  
轟鬼(トドロキ)   大工   変身鬼弦・音錠 音撃弦・烈雷 音撃震・雷轟 音撃斬・雷電激震  
歌舞鬼(カブキ) 江戸 歌舞伎役者/魔化魍ハンター 人に対する思いやりを忘れない好漢。ヒビキ、イブキ、トドロキの武器を全て使いこなせる
「人を助けるのが鬼の仕事だからな」
鬼の力を使い、魔化魍を退治しては金銭をもらい生活の糧としている。
べらんめえ口調の乱暴者だが、根は優しく子供好きな優男。仲間を集め旅をする間に明日夢とヒビキとの間に起こった過去の哀しい事件を知り、ふたりの仲を取り持とうとする。果たして明日夢の項な心を開くことはできるのか?
変身音叉 音撃棒・ 烈翠(おんげきぼう・れっすい) 戦国の鬼たちはバックル部を分離・合体させて使用することはない。 音撃打・業火絢爛(おんげきだ・ごうかけんらん)
緑色の音撃棒で、火炎鼓をクールに連打!
鎧武者の魔化魍も、一瞬で消滅
<劇中描写はなし>
 
西鬼(ニシキ) 大阪 泥棒 大泥棒(処刑寸前だった・・・。)敵の剣を歯で受け止める
「世の中ゼニや!」
腕は立つが、鬼の力を使って泥棒稼業を続けたあげく、ついに捕らえられて打ち首の刑に!? が、とっさの転機で逃走に成功。関西出身な鬼だけに(?)金にうるさく「世の中ゼニや!」と言い切り、明日夢たちに謝礼を要求する。
変身音叉 音撃三角・烈節(おんげきトライアングル・れっせつ )
トライアングル型の音撃武器になるほか、三節棍として、相手に物理攻撃を与えることも可能。
音撃響・偉羅射威(おんげききょう・いらっしゃい)
三節棍で魔化魍をつかまえ、その武器を叩いて鳴らす 
 
煌鬼(キラメキ) 名古屋 凧を売る行商人 性格はお調子者
「キラメキ、見参・・・・・!」
ライダー史上かつてないほどの軽薄男(?)で、口が達者なお調子者なのが玉にキズ。大凧を操り空を行くが、実は水中での戦いが最も得意。
変身音叉 音撃震張・烈盤(おんげきシンバル・れつばん) 音撃拍・軽佻訃爆(おんげきはく・けいちょうふばく)
両肩の音撃震張を外し、両手で叩く(2つの円盤をぶつけ、音を放つ)
大凧
羽撃鬼(ハバタキ) 福岡 農民 妻子持ち。鬼としての使命から逃れるために農民として暮らしていた。
「おれの手はもう武器を握る手じゃない!」
一度はカブキたちの誘いを断るが、実は未だ畑仕事の後、鬼としての特訓を続けていた。その姿を知る勝気な妻はハバタキを叱咤激励、武器を差し出す。
変身音叉 音撃吹道・列空(おんげきフルート・れっくう)
吹き矢の要領で鬼石を打ち出せるほか、横笛のように使って清めの音を奏でることができる。
音撃奏・旋風一閃(おんげきそう・せんぷういっせん)
やりタイプの笛を吹き、清めの音を素早くぶつける
 
凍鬼(トウキ) 札幌 僧侶 修業僧。念動力を使い、さらに遠方の魔化魍の気配を感じることができる
「たった今、仏の声を聞いた」
鬼を通して仏に至るべく、日々の鍛錬を欠かさない。
普段は物静かで厳格な僧侶姿だが、戦いとなると圧倒的な力を誇る。
変身音叉 音撃金棒・烈凍(おんげきかなぼう・れっとう) 音撃殴・一撃怒涛(おんげきおう・いちげきどとう)
念じることでバックルの紋様を宙に浮かび上がらせ、それを音撃金棒で叩く。
 

劇場版 仮面ライダー響鬼と7人の戦鬼:猛士の剣

鍛冶屋のヒビキを師と仰ぐ青年・猛士が作り出した剣。未熟な腕のため、出来は良くないが、猛士のヒビキに対する敬愛の念がこめられている。

劇場版 仮面ライダー響鬼と7人の戦鬼:魔化魍

  • 戦国時代の魔化魍は、「血狂魔党(ちぐるまとう)」という組織に属していることで、徒党を組んで鬼たちと対戦する。
  • ヒトツミ:凄まじい妖力を秘めた、この時代の強力魔化魍。村娘に化けて人里に暮らし、物陰から人間の生き血をすする。鬼の生き血が好物。本体は、銀色の西洋風甲冑をまとった姿。巨大になる幻術を用いて敵を翻弄。口から毒霧を吐く。
    ※「変身忍者嵐」の敵組織「血車党」を想起させ、ヒトツミ魔人体は血車魔人斎のりニューアルともいえるビジュアルとなっている。
  • 鬼岩城」に棲む童子は人魂に姿を変える能力を持ち、村人に魔化魍のエサとなる人身御供を要求する。通常は甲冑に身を包んだ姿だが、戦闘時には片目を覆っていた面が顔全体を包み込み、手足も強化される。口からだる炎を操る術を持つほか、空を自在に駆けることも可能。剣術にも優れる。
  • 魔化魍火焔大将:等身大魔化魍で、相手を炎で焼き尽くす能力を持つ。各地で人間を襲い喰らっており、恐れられた存在。
  • 魔化魍忍群:血狂魔党の雑兵。各地に散らばり、魔化魍の活動を影で支える。別名「化け狐」。リーダー格の紅狐(べにぎつね)、配下の白狐(びゃっこ)の2種類が存在。
  • 巨大魔化魍オロチ(大蛇):戦国時代最強の大型魔化魍。巨体に似合わぬ俊敏さで陸海空を駆け巡り、見境なく人を襲う。口から吐き出す3000度の火球が武器。敵を打ちのめす巨大な尻尾も強力。
  • 魔化魍バケガニ:戦国時代に現れた大型魔化魍。武器は巨大なハサミ。轟鬼、煌鬼、西鬼、羽撃鬼を相手に戦う。

Comment