『暴太郎戦隊ドンブラザーズ』5大ヒーローのアバタロウ超パワーがテレマガ・イメージに登場
『暴太郎戦隊ドンブラザーズ』5大ヒーローのアバタロウ超パワー!が、テレビマガジン4・5月号のショップ公開イメージに登場です。
![テレビマガジン 2022年 04 月号 [雑誌]](https://m.media-amazon.com/images/I/61eJOYHcMIL._SL160_.jpg)
2022年2月26日発売 | 価格:¥1,200 | JANコード:4910065750429 | 販売元:講談社
●ドンブラスターズの5人は、銃のドンブラスターとアバタロウギアで変身!戦うアバタロウヒーロー、アバタロウに!
ドン1話のサブタイトルも「あばたろう」ですね。
●5人をアバタロウにするアバタロウパワーの情報が詰まったアバタロウギア。
●ドンモモタロウ:すさまじくストレート!
リーダーの戦いは正々堂々、正面から敵に突進し、どストレートに打ち負かしてしまう。
『暴太郎戦隊ドンブラザーズ meets 仮面ライダー電王』目指せ!ドン王にも登場の

『暴太郎戦隊ドンブラザーズ』meets『仮面ライダー電王』桃太郎ヒーローが夢の競演!『目指せ!ドン王』全3話が配信開始!
『暴太郎戦隊ドンブラザーズ』meets『仮面ライダー電王』奇跡のコラボ『暴太郎戦隊ドンブラザーズ』meets『仮面ライダー電王』桃太郎ヒーローが夢の競演!「目指せ!ドン王」全3話が配信開始です(^^)/『暴太郎戦隊ドンブラザーズ meets
シソツ鬼が倒されてますね~!
人間の欲望が生み出す鬼・ヒトツ鬼。
シソツ鬼はどんな欲望をもつ人間が生みだしたのか?「シソツ」って何???
●サルブラザー:超パワー!
動きのキレが鋭く、かなりの力持ち。超パワーとスピードを活かし、敵を粉砕する。
●オニシスター:シャカリキパワフル!
身のこなしが細やかで、意外とパワフルな面もある。金棒を武器にして敵をぶっ飛ばす!
●イヌブラザー:猛突進!
身軽で、動きがとても素早い。犬のような突進戦で敵を待ち蹴散らしてしまう。
●キジブラザー:長身ファイト!
220センチという身長の高さを利用して、敵を頭上から抑え込む。飛行攻撃も得意。
4人が戦うのは、ヒトツ鬼や脳人の配下の鬼兵士(戦闘員)アノーニ。
アノーニは人間に化けているそうなので、どんな登場となるのか楽しみです!
●暴太郎戦隊ドンブラザーズ DXドンブラスター(スーパー戦隊コンプリートマニュアルつき)
●暴太郎戦隊ドンブラザーズ ドンブラザーズなりきりセット(スーパー戦隊コンプリートマニュアルつき)
![[バンダイ] 暴太郎戦隊ドンブラザーズ DXドンブラスター(対象年齢:3歳以上)](https://m.media-amazon.com/images/I/51U-eghMI0L._SL160_.jpg)
2022年3月5日発売 | Amazon価格:¥5,710 | JANコード:4549660743347 | 販売元:バンダイ(BANDAI)
![[バンダイ] 暴太郎戦隊ドンブラザーズ ドンブラザーズ なりきりセット(対象年齢:3歳以上)](https://m.media-amazon.com/images/I/51fge-i63OL._SL160_.jpg)
2022年3月5日発売 | Amazon価格:¥8,910 | JANコード:4549660743637 | 販売元:バンダイ(BANDAI)
Comment
発売当日の今日、ドンブラザーズ関連のバンダイの業務用(?)の玩具カタログを見たところ、本作の完全な1号ロボが登場するとのことです。
そのロボは時期的にもシルエットの状態でしたが、角飾りがあることからすると、和風らしい雰囲気が想像できます。
ドンモモタロウ以外の各専用マシンは、エンヤライドンと対になるように、左側の上半身・下半身に合体かな?
気になる登場時期は、4月以降が有力でしょう。