6月になりましたね。「てれびくん2019年7月号」「テレビマガジン2019年7月号」が発売されました!
おもちゃの予約開始ラッシュですが。雑誌の新情報もたっぷりです。
『仮面ライダージオウ』は仮面ライダーグランドジオウ、電王編、劇場版。
『騎士竜戦隊リュウソウジャー』はリュウソウゴールド、新騎士竜、新幹部、劇場版。
そして『ウルトラマンタイガ』。
この記事のSICファンさんコメントにて、TVくんほか掲載内容を頂いています。
(SICファンさん、いつもありがとうございます!)
(5月11日公開)
『仮面ライダージオウ』や『騎士竜戦隊リュウソウジャー』『ウルトラマンタイガ』などの新情報やおもちゃ情報。
5月24日発売「フィギュア王No.256」、5月25日発売「ホビージャパン19年7月号」、6月1日発売「てれびくん2019年7月号」「テレビマガジン2019年7月号」が予約開始になりましたので。2019年5月末~6月1日発売 特撮&ホビー雑誌情報をまとめておきます。
予告より
- 仮面ライダージオウ:ジオウが最終パワーアップ!
- 騎士竜戦隊リュウソウジャー:新戦士&新騎士竜!
- ウルトラマンタイガ:超戦力
フィギュア王No.256
2019年5月24日(金)発売:フィギュア王No.256
SICファンさんコメントより引用させて頂きましたm(_ _)m
【次号予告】 5/24(金)発売 256号
・河森正治EXPO ―クリエイター生活40年の中で築き上げてきた創造と未来―
『マクロス』、『アクエリオン』など数々の作品を送り出してきた河森正治氏。
そのクリエイター生活40周年を記念して開催される『河森正治EXPO』を徹底特集。
貴重な資料や先取情報、そして河森作品関連アイテムも一挙紹介!
月刊ホビージャパン 2019年7月号
2019年5月25日(土)発売:月刊ホビージャパン2019年7月号
- 【巻頭特集】月刊ホビージャパンプラモデルコンペティション 第1回「ガールズキャラクターミーティング」
月刊ホビージャパンが新たにお贈りするプラモデルコンペティションの第2回目として1月25日より募集を開始した第1回「ガールズキャラクターミーティング」。
美少女キャラクターをテーマとした今回もたくさんのご応募をいただきました。果たして最優秀作品に選ばれるのはどの作品か?
恒例の応募作品全掲載も実施いたしますので、どうぞご期待ください!! - 【第2特集】ドム! ドム!! ドム!!! HJプレゼンツ! 夏の初めの「ドム」祭り!
プレミアムバンダイでMGドワッジが注目を集めているというのに、最近ホビージャパンはドムをぜんっぜんフィーチャーしていないじゃないのか! ? という勢いのもと、
「令和」最初のガンプラ特集はドムばかりを集めたドム特集に決定!
名キットぞろいと名高いドム。アプローチの異なる5つの作例で、みなさんをドムの魅力へと引きずり込みます。
ホビージャパンはザクもドムも大好きです! !
てれびくん 2019年7月号
2019年6月1日(土)発売:てれびくん 2019年7月号
(画像引用てれびくん公式サイト:https://televi-kun.net/)
<付録>
●てれびくん特製モジコレ ピカチュウ~放て!必殺のピカチュートVer.~
●仮面ライダージオウ:カードもメダルも最強パワーアップ!ガンバライジング限定カード&ブットバソウル激レアメダル
<予告>
●仮面ライダージオウ:ジオウの最終パワーアップを大公開!
●騎士竜戦隊リュウソウジャー:新たなヒーローが登場!超ボリュームスクープ!
●ウルトラマンタイガ:最新ウルトラスクープをお届け!
テレビマガジン 2019年7月号
2019年6月1日(土)発売:テレビマガジン 2019年7月号
(画像引用:テレマガ公式サイト http://kodomo.kodansha.co.jp/telemaga/)
<付録>
●騎士竜戦隊リュウソウジャー:ドキドキパックンゲーム!ガブガブティラミーゴ
●騎士竜戦隊リュウソウジャー:新戦士なりきりセット!最新ヒーローにリュウソウチェンジ!2つの武器が合体!
●仮面ライダージオウ:最強ポスター
<予告>
●仮面ライダージオウ:ジオウ最強パワーアップ!
●仮面ライダージオウ「DXグランドジオウライドウォッチ」が6月発売!ジオウが最強パワーアップ!
●騎士竜戦隊リュウソウジャー:リュウソウジャーに新戦士!?新騎士竜も登場!
追加戦士が登場ですね~!!
●ウルトラマンタイガ:超戦力
Comment
引き続きフラゲできております。F王からです。特集は予告どおり河森正治。
【ジオウ】 16日は放送休止。「不思議な列車」が登場する話の間でお休みなのでしょうか。
・06/02 第38話 (タイトル未定) 毛利亘宏、山口恭平
・06/09 第39話 (タイトル未定) 毛利亘宏、柴﨑貴行
・06/23 第40話 (タイトル未定) 毛利亘宏、柴﨑貴行
・06/30 第41話 (タイトル未定) 毛利亘宏、諸田 敏
・魔王へのロードはもはや開通目前。聞こえるだろうか、ゼクターの羽音が。聞こえるだろうか、不思議な列車の警笛が。
・加賀美 新はソウゴに問いかける。「渋谷はいつあんなに復興したんだ?」と……。
【グリス】
・一時的に復活したパンドラボックスの影響で、旧世界でパンドラボックスの力による人体実験を受けた者に旧世界の記憶が蘇ったが、その記憶は必ずしも良い方向だけには働かず…
・葛城 忍は旧世界の記憶からビルドドライバーを再び作り上げていた。
・日本だけが所有するライダーシステムの視察のため訪日した国際同盟視察団。その審議官を務めるサイモン・マーカス(演:マイケル富岡)だったが…
・過激派として有名な国際的テロ組織「ダウンフォール」が国立先端物質学研究所を襲撃、ビルドドライバーを強奪する。
・ダウンフォールはメタルボトルを用いて「ファントムクラッシャー」に変身する技術を開発していた。ダウンフォールのメンバー全員がファントムクラッシャーに変身し、各所に散って暗躍する。その左手にはライダーシステムを無力化する機能が装備されている。「ライダーシステムは俺が支配した!」
・ダウンフォールのリーダー・浦賀啓示(演:趙 珉和)は旧世界では、エボルトの下で葛城忍とともにホワイトパネルの研究をしていた科学者だったが、旧世界の忌まわしい記憶は彼を悪魔に育て上げていた。
・仮面ライダーメタルビルド:浦賀啓示がビルドドライバー×ハザードトリガー×メタルタンクタンクフルボトルを用いて変身する、ビルドハザードフォームの強化発展バージョン。
・猿渡一海は禁断のグリスブリザードでメタルビルドに対抗するが…
・ヒゲのない氷室幻徳は、首相秘書として国家運営をサポートしている。驚きの事実も判明。プライムローグに変身して、ダウンフォールのガーディアン軍勢に挑む。
・滝川沙羽、葛城 巧もそれぞれの得意分野を生かし、協力してダウンフォールに立ち向かう。
・内海成彰もマッドローグに変身してダウンフォールのガーディアン軍と戦う。
・石動美空は移動販売車でカフェ「piccolo nascita」を営業。そこへ浦賀が現れ…
・ダウンフォールの新兵器により仮面ライダー達が変身不能となる中、なぜか一人変身能力を維持する猿渡一海。一海は、誘拐された美空を救うため、桐生戦兎が新たに開発したグリスパーフェクトキングダムを携え、命を懸けた戦いに踏み込む。「これが最後の祭りだ」
【リュウソウジャー】
・06/02 第12話 「灼熱の幻影」 山岡潤平、加藤弘之
・06/09 第13話 「総理大臣はリュウソウ族!?」 山岡潤平、渡辺勝也
・06/23 第14話 「黄金の騎士」 山岡潤平、渡辺勝也
・06/30 第15話 「深海の王」 荒川稔久、坂本浩一
・ディメボルケーノ:古文書には「問答を好み、答えられた者にのみ力を与え、答えられぬ者は灼熱の炎で灰とされた」とあるが、実は……。
・ういのお父さんの様子が何やら……。
【特集 ULTRA SPIRITS ウルトラマンニュージェネレーションヒーローズの世界】
・インタビュー:後藤正行
・ウルトラマンニュージェネレーションヒーローズ デザイン図鑑(タイガは無し)
・S.H.Figuarts(ウルトラマンシリーズ)大図鑑2019 & ULTRA-ACTカタログ
【ウルトラマン ニュージェネレーションクロニクル】
・06/01 第22話 「閃烈!運命を越えて行け!!」 伊賀栗レイト&ゼロ編
・06/06 第23話 「結束!キボウノカケラ!!」 ジード最終局面・前編
・06/15 第24話 「照らすぜ!GEEDの証!!」 ジード最終局面・後編
・06/22 第25話 「ウルトラマンタロウ大紹介 系譜!バーニング列伝!!」
・06/29 第26話 「ウルトラマンタイガ直前SP 相伝!未来に託せ新列伝!!」
【フィギュア・玩具】
《バンダイ・スピリッツ》
・S.H.Figuarts ウルトラマンギンガ ¥6,050 10月 ギンガスパークランス付属。
・S.H.Figuarts 真骨彫製法 黄金騎士牙狼(冴島雷牙) ¥9,990 10月発送予
・S.H.Figuarts ストームトルーパー (STAR WARS: A New Hope) ¥6,380 10月予 腰部にE-11ブラスターライフル用ホルスターが追加。ブラスター3種付属。
・S.H.Figuarts ダース・ベイダー (STAR WARS: Return of the Jedi) ¥6,820 10月予 マスクの下の素顔、斬り落とされた右腕、付属。
・魂STAGE ACT HUMANOID ¥1,080 6月予 2個セットに…
・魂STAGE ACT MECHANICS ¥1,080 6月予 同上…
・名将MOVIE REALIZATION 侍 カイロ・レン ¥9,680 10月予
《バンダイ》
・ガシャポン ゴジラ HG D+ ゴジラ01 @¥500 ジオラマ付きHGシリーズ。全4種:GODZILLA(1954)、GODZILLA(2016)、GODZILLA(2019)、KING GIDORAH(2019)。
《メディコム・トイ》
・MAFEX THOR ¥8,424 2月予 頭部3種(通常、白目、片目)、袖無しの両腕、ストームブレイカー、アーマー前部とストームブレイカー用の雷エフェクトパーツ、付属。
《海洋堂》
・Character Classics ウルトラマンタロウ ¥37,584 7/15予 木下隆志による全高300mmクラスのウルトラマンスタチューシリーズ。
・ART MASTER 3D ウルトラマンティガ ¥170,640 6/25予 木下隆志によるソフビキットの原型を3Dスキャン×リファイン。発光ギミックあり彫像。
・海洋堂美術作品立体図鑑 東京国立博物館公式 風神雷神 ¥10,800 発売中 竹谷工房による。東京国立博物館ミュージアムショップにて販売。
《タカラトミーアーツ》
・トランスフォーマー マスターピース MP-46 ブラックウィドー ¥16,200 11月下
《コトブキヤ》
・ARTFX PREMIER シーハルク(『MARVEL UNIVERSE』) ¥16,200 10月予
・ARTFX ファインアートスタチュー マキシマム デッドプール(『MARVEL UNIVERSE』) ¥35,640 11月予
・ARTFX+ バットマン アニメイテッド オープニングエディション(『DC UNIVERSE』) 価格未定・発売日未定
《豆魚雷》
・ワン12コレクティブ 1/12 アクションフィギュア 『HELLBOY』 ヘルボーイ ¥16,500 20年3月予
《プライム1スタジオ》
・ミュージアムマスターライン 『シャザム!』 シャザム 通常版¥119,772 DX版¥131,760 20年6~8月発送予 通常版の頭部は2種(通常、風船ガム膨らまし)、DX版にはさらに2種の頭部が付属。
《CCP》
・CCP 1/6 特撮シリーズ Vol.091 ウルトラマンティガ ①マルチタイプVer. ②スカイタイプVer. ③パワータイプVer. 各¥18,360 12月予 カラータイマー発光。
《エヴォリューショントイ》
・HAF スカイゼル ¥9,504 10月
・HAF グランゼル ¥9,504 10月
【映画紹介】
・『ゴジラ キング・オブ・モンスターズ』 作品紹介&映画評、インタビュー:マイケル・ドハティ監督
・『アラジン』『アナと世界の終わり』『スノー・ロワイヤル』『パピヨン』
【次号予告】 6/24(月)発売 257号 ¥933+税
・METAL BUILD -HEAVY METAL WAR-
BANDAI SPIRITS コレクターズ事業部が贈る、完成品フィギュア「METAL BUILD」。
重量感たっぷりのメタル素材と、こだわりのアレンジ造形、もはや芸術のマーキングが魅力のMETAL BUILDが大集合。それはまさしくHEAVY METAL WAR!!
特に新ネタはありませんが、HJ 7月号からです。
【キャラクターモデル】
・Figure-rise Standard ULTRAMAN SUIT A (制作&解説:只野☆慶)
キットオリジナルのガントレット装備の(ぶっとい)前腕も付属しているのですね。作例では北斗星児の頭部も作成。
・G-worksによる怪獣ガレージキット専用レーベル「G・ワークス ウルトラ☆シリーズ」:
①どくろ怪獣レッドキング ¥35,000 原型:うらまっく オリジナルに忠実。
②宇宙人サミット ¥8,000 原型:うらまっく デフォルメされたかわいいメトロン星人、ペガッサ星人、イカロス星人、ゴドラ星人が畳の上でちゃぶ台を囲む。
③再生ドラコ ¥26,000 原型:福田浩史 オリジナルに忠実。
④奇怪宇宙人ツルク星人 ¥27,000 原型:佐藤和由(絶滅屋) ビルの上に浮かぶ飛び蹴りポーズ。
⑤円盤生物アブソーバ ¥10,000 原型:佐藤和由(絶滅屋) 少年がアブソーバを保護していた小屋の上空で触手を展開するアブソーバのほか、小型円盤形態も付属。
・「生物としてみた怪獣」をコンセプトとする田中ミュージアム工房が、初の一般版権取得ガレージキットを発売。
①殺し屋怪獣バラバ 死神の歩み ¥35,000 原型:Keita 牙や舌など口を含め表情は動物のよう。両手の武器は大型化。背の羽は蝶のように。
②第2弾は、バラバの骨格モデルを、2019年ワンフェスで予約開始予定。
・KOC レジンキット 「1954初代ゴジラ」 ¥50,296 原型:茨木彰 40cmサイズ。25点とパーツ数を抑えながら高い再現性を実現。
・ダイモス レジンキット 「エビラ1966」 ¥29,800 原型:福田真也 海上を泳ぎながら「赤イ竹」の船を襲う姿。
【S.I.C.】
《HERO SAGA》MASKED RIDER DEN-O 『ロスト・トレイン』 Ep.05「ミステリー・トレイン」 響鬼 vs. ガランダー帝国。
・作例①:ゼロ大帝 (ZERO THE GREAT) 鎧は重厚に、槍も太く長くアレンジ。兜は口元や首も含め全てを覆う形状に。兜の前立ての金色のパーツは大きく立体的にアレンジされ、額の「0」型のパーツは額の前に浮かぶように。兜の赤い装飾は、正面向きではなく側面に高く上に立ち上がる翼のように。
・作例②:仮面ライダー響鬼 音撃棒「烈火」を構え、アマゾンをイメージしたポーズで固定。
《S.M.H.》
・名将MOVIE REALIZATION 侍 カイロ・レン ¥9,680 10月予
・S.I.C.コロセウム、第2回が始動。
【フィギュア、玩具、その他】
《プライム1スタジオ》
・ミュージアムマスターライン 『バットマン(コミック)』 バットマン“ゼロイヤー” 通常版¥172,900 / EX版¥177,900 20年6~8月予 バイクに跨るバットマン。ボウガンを持った交換用右腕パーツが付属。EX版には別の武器を持った右腕パーツも付属。
・ミュージアムマスターライン 『トランスフォーマー/最後の騎士王』 オートボット ドリフト ¥138,900 20年5~7月予
《LOTO》 F王からこれの紹介を忘れていました。
・一番くじ 仮面ライダージオウ vol.3 feat. 双動 仮面ライダーW
①2018年賞 SOFVICS 仮面ライダージオウ エグゼイドライドウォッチver.
②2000年賞 SOFVICS 仮面ライダークウガ
③2016年賞 SOFVICS 仮面ライダーエグゼイド
④双動賞 双動 仮面ライダーサイクロン
⑤A賞 最強フォーム仮面ライダーデフォルメフィギュア クローズドパッケージ全10種(アギトシャイニング、ファイズブラスター、カブトハイパー、電王クライマックス、ディケイドコンプリート、W CJX、ウィザードインフィニティ、鎧武極、ゴーストムゲン、ビルドジーニアス(=新規造形))
⑥B賞 水彩色コレ クローズドパッケージ全20種
⑦C賞 墨色ハンドタオル 全20種
⑧ラストワン賞 SOFVICS 仮面ライダーオーズとアンクとタカメダル
【洋画情報】(「SF MOVIEハイスピードNEWS!!」より)
・『アベンジャーズ/エンドゲーム』が驚異的大ヒット、経済ニュースになるほど。『アバター』越え確実。
・DCも『ジャスティス・リーグ』以後の方向転換が奏功、『ワンダーウーマン』『アクアマン』『シャザム!』と連続ヒット。
・ジェームズ・ガン監督『スーサイド・スクワット』(21年8/6全米公開予)、新キャスト発表:ポルカドットマン(演:デヴィッド・ダストマルチャン(『アントマン』カート役))、ラットキャッチャー(キャラクターを女性に変更し、ポルトガル出身の無名女優、ダニエラ・メルキオールを採用)
・比較的低予算で成功した『シャザム!』も続編が始動。製作、監督、脚本とも続投。1作目のヴィラン、ドクター・シヴァナ役マーク・ストロングも出演の模様。
・ギレルモ・デル・トロ監督が企画していた1947年の作品『悪魔の往く町』のリメイクの主演にレオナルド・ディカプリオ。
・追悼、ピーター・メイフュー(チューバッカ役)。
今年の夏も猛暑なのでしょうか。TVくん7月号からです。
【仮面ライダージオウ】
《仮面ライダーグランドジオウ》
〈グランドジオウライドウォッチ〉
・レジェンドライドウォッチを20個集めることで生まれたライドウォッチ。ゴールドのフレームの中にシルバーのジオウフェイスがある。左右に二重に、19人のレジェンドライダーのフェイスが付いたパーツが展開する。
〈仮面ライダーグランドジオウ〉
・ソウゴがジオウライドウォッチとグランドジオウライドウォッチを使って変身するジオウの最強形態。全身にゴールドの20人の仮面ライダーのレリーフがある。ディケイドコンプリートフォームのカードがゴールドの立体的なレリーフになって、20枚になって、ブレイドキングフォームのように全身に散りばめられたといった感じでしょうか。ボディ中央、後頭部から背、両腕&両脚に、ゴールドの金属製腕時計ベルトのようなベルトあり。
・レリーフの配置は次のとおり。⑳額:ジオウ、①右肩正面:クウガ、⑨胸・右上:キバ、⑧胸・右下:電王、⑩胸・中央:ディケイド、⑲胸・左上:ビルド、⑱胸・左下:エグゼイド、⑪左肩正面:W、②右前腕・上:アギト、③右前腕・下:龍騎、⑦右腰(脇):カブト、⑥右腿:響鬼、⑤右脛・上:ブレイド、④右脛・下:ファイズ、⑫左前腕・上:オーズ、⑬左前腕・下:フォーゼ、⑰左腰(脇):ゴースト、⑯左腿:ドライブ、⑮左脛・上:鎧武、⑭左脛・下:ウィザード。
・レジェンドライダーのレリーフに触れることで、そのライダーを召喚可能。そのライダーはフォームチェンジも可能。また各ライダーが使用するすべての武器を自ら使用することもできる。アナザー電王戦では、無双セイバー+大橙丸=無双セイバー ナギナタモード を振るう鎧武オレンジアームズを召喚した上で、自らはクウガのタイタンソードとビルドのフルボトルバスターの二刀流で戦う。
・空中高く跳ね飛ばした敵に対し、召喚した複数のライダーが次々に必殺技を決める。ディエンドコンプリートフォームのよう? クウガペガサスフォームのブラストペガサス、オーズガタキリバコンボのガタキリバキック、鎧武スイカアームズの双刃割り、ビルドジーニアスフォームのジーニアスフィニッシュに続いて、グランドジオウがサイキョーギレードを振るう姿が描かれている。
《カブト編》
・ウォズギンガ ワクセイフォームが無数の隕石を降らせ、タイヨウフォームは超高熱攻撃を放つ。
《電王編》
・アナザー電王とモールイマジンが襲来。アナザー電王打倒のために4イマジンズが集結。モモタロスはゲイツに憑依したりもするが、グランドジオウが召喚した電王に憑依してソードフォームとして戦う。最終的にはクライマックスフォームに。ゼロノスも参戦。
【劇場版ジオウ OverQuartzer】
・仮面ライダーバールクス:3大ライダーのリーダー格。剣を振るう。
・仮面ライダーザモナス:素早い動きで敵を惑わせ、ボウガンで狙い撃つ。
・仮面ライダーゾンジス:パワフルな戦いが得意。ザモナスとコンビを組んで暴れる。
・カッシーン軍団も襲撃。
《次号予告》
・映画で大活躍!ジオウ新フォーム!
【リュウソウジャー】
《リュウソウゴールド》
・海のリュウソウ族・カナロが、「モサチェンジャー」に騎士竜「モサレックス」の魂が宿る「ゴールドリュウソウル」をセットすることでリュウソウチェンジする栄光の騎士。「オレの強さにビリッとしびれな!!」
〈カナロ〉
・深海底の神殿に住み、陸のリュウソウ族との交流を禁じられている、海のリュウソウ族の一人。節約家のエコ男で、海のリュウソウ族の未来を守るため、地上に婚活にやってきた。オトという妹(123歳)がいる(スミマセン。女優さんの名前わかりません。)。
〈モサチェンジャー〉
・リュウソウジャーへの変身アイテムを兼ねた銃。紺色で、銃身にモサレックスの頭部・上半分を覆うバイザー型のゴールドパーツがかぶさり、グリップの底もゴールド。下側にあるバイザーを上側に回すことで変身スイッチが入る。
(ケボーン! ドンガラハッハ!ノッサモッサ!エッサホイサ!モッサッサッサ! リュウ SO COOL!)
・バレルを前後に動かすポンプアクションでエネルギーをチャージでき、必殺ショットが撃てる。銃身と引鉄の間に弾倉のような直方体パーツがあり、その左右を魚のヒレ状のパーツが上から覆う。リュウソウルは、上部、引鉄の真上あたりの位置に挿す。
〈モサブレード〉
・リュウソウゴールドの近接戦用のもう一つの武器。モサレックスの頭部・上半分に似たゴールドの短剣。上あごから生える牙のように刃が付いている。モサレックスの頭に当たる位置にある黒いレバーを引くことでエネルギーをチャージでき、刃を電動ノコギリのように高速で動かして敵を両断する。
〈リュウソウゴールド ビリビリソウル〉
・リュウソウゴールドが金色のリュウソウル「ビリビリソウル」により強竜装した姿。金色のリュウソウアーマーをまとい、雷の力を振るう。
・モサチェンジャーにビリビリソウルをセットすると、下を向いていた魚のヒレ状のパーツが上部にはね上がり裏側のゴールド部が見える。
(めっさ!ノッサ!モッサ! ヨッシャこの感じ! 強竜装!!)
・モサチャンジャーから電撃ビームを放つ。
・強竜装時には、モサチェンジャーの下部(引鉄の前)に刃を上にしたモサブレードを合体させ、「モサブレイカー」として使用する。最大最強の電撃を発射できる。
〈新騎士竜〉
・モサレックス:古代海生物・モササウルスをベースとした巨大騎士竜。紺の魚類型の体に、頭部上側と各ヒレがゴールド。人語を話すことができ、海のリュウソウ族を指導し保護してきた。カナロの騎士としてのマスターもモサレックス。カナロとは離れていてもテレパシーで会話できる。ディメボルケーノとも知人の模様。
・アンモナックルズ:アンモナイト型の騎士竜。2体いて、モサレックスとともに活動する。黒い殻の前下部に黄色く光る一対の目とシルバーの爪のような触手があり、これらが紺の台座の上に載っているような姿。
・キシリュウネプチューン:モサレックスとアンモナックルズが合体した巨大戦士。モサレックスが直立し、大きく左右に開いた口の中央にゴールドリュウソウルが合体し頭部となる。アンモナックルズが左右の手となり、モサレックスの尾は巨大剣として用いる。必殺技は超高速スピンから繰り出す必殺斬り。
《ドルイドン》
・ガチレウス:ドルイドンの新幹部。誰に対しても容赦しない真面目な性格。クレオンも休みなく働かされ、ワイズルーも彼は苦手。
《次号予告》
・新たなる騎士竜登場!?
【リュソウジャー THE MOVIE タイムスリップ恐竜パニック!!】
・ガイソーグ:本作品でのリュソウジャーの敵。紫のリュウソウケンのようなガイソーケンと楯を武器とする。スーパー戦隊やリュウソウジャーの前に現れ、ドルイドンの前にも現れる。現代のリュウソウ族の中にはその存在を知っている者もいる。
・ヴァルマ(演:佐野史郎):ガイソーグとなる。
・ユノ(演:北原里英):ヴァルマの娘。
【ウルトラマンタイガ】
〈ウルトラマンタイガ〉
・飛行速度マッハ10。腕力6万t。
・タイガブロー:必殺パンチ。タイガキック:飛び蹴り。
・ストリウムブラスター:必殺光線。胸の前に水平に出した左腕の掌に、下から右腕の拳を付けたT字型のポーズから放つ。
〈ウルトラマンタイタス〉
・プラニウムバスター:右腕を前に突き出し撃ち出す、巨大なエネルギー球。敵に当たると大爆発を起こす。
〈ウルトラマンフーマ〉
・極星光波手裏剣:手先から放つ巨大な光の十字手裏剣。敵を切り倒す。
〈ウルトラタイガアクセサリー ブレスレットタイプ〉
・各ウルトラヒーローの力が宿る腕輪。技をパワーアップする。
・ロッソレット:ウルトラマンタイガの光線を炎の力でパワーアップし「フレイムブラスター」とする。
・ジードレット:ウルトラマンタイタスのエネルギー球を闇の力でパワーアップし「レッキングバスター」とする。
・オーブレット:ウルトラマンタイガの光線を光の力でパワーアップし「スプリームブラスター」とする。
・ギンガレット:ウルトラマンフーマの光の手裏剣に七色の輝きを与え破壊力を増し「七星光波手裏剣」とする。
・ブルレット
・ビクトリーレット
・エックスレット
《次号予告》
・遂に放送スタート! 超スクープ大放出!!
【玩具情報】
・変身銃 DXモサチェンジャー ¥4,500+税 6/22 ゴールドリュウソウル、ビリビリソウル付属。
・DXモサブレード ¥3,200+税 6/22 マワリソウル付属。
・リュウソウバックルG ¥2,800+税 6/22 リュウソウホルダー×2、ヤワラカソウル付属。
・DXタイガスパーク ¥5,500+税 7/6 タイガキーホルダー、オーブレット付属? 本商品及び「DXウルトラマンタイガ完全なりきりセット」購入で、「ウルトラマンタロウレット」がもらえるキャンペーン開始(7/6~)
・RKF ライダーアーマーシリーズ 仮面ライダーグランドジオウ ¥2,800+税 6/8
・GPライドウォッチ17 @¥500 6月下 (ナイトサバイブ、カブトハイパーフォーム(通常/キラキラメッキver.)、ディエンド(通常/キラキラメッキver.)、ゴースト闘魂ブースト魂)
・装動 仮面ライダージオウ RIDE PLUS 全5種 @¥500+税 6/17 ディケイド(ネオディケイドライバーver.と激情態のコンパチ可、G4のギガントも?)、シノビ、クイズ、キカイ
・SGリュウソウル3 @¥300 6/24 (ネムソウル(食玩先行)、メラメラソウル、ゴールドリュウソウル、ビリビリソウル)
【補足】グランドジオウの全身のライダーレリーフの配置です。(ちょっと遊んでみました。)←と→はレリーフが(正面ではなく)その方向を向いているという意味です。
___\_↑_/___
_____\⑳/_____
_____ライダー____
_△___□___△_
_\_↑_↑↑↑_↑/_
___①_⑨⑩⑲_⑪___
__Ⅰ_↑_↑_Ⅰ__
__Ⅰ_⑧_⑱_Ⅰ__
__←______→__
__②______⑫__
__←______→__
__③_←_◎_→_⑬__
__○_⑦___⑰_○__
____↑_↑____
____⑥_⑯____
____↑_↑____
____⑤_⑮____
____↑_↑____
____④_⑭____
_____Ⅰ_Ⅰ____
____△_△____
6/1発売の【月刊ヒーローズ】7月号からです。
《表紙》:ULTRAMANより。顔面の四分の三くらいまでULTRAMAN SUITの装着が終わった進次郎。
《仮面ライダークウガ》 休載。
《ULTRAMAN》
・第87話 パズル:
心霊スポットという噂の廃病院で起きた大量殺人事件の調査中、秘密の民間科学捜査機関の主任捜査員「牧史郎」と名乗る男と出会った、レナの父・遠藤。この事件の犯人である、美人コンダクターに連れられた老人団体に化けたエイリアン一行は、昼間の新宿路上ですれ違った人間を全員殺すという第二の事件を起こしていた。新たな事件の発生に現場急行を命じられた遠藤に、牧は、新宿の事件と心霊スポットの事件の犯人が同一であり複数犯であることをほのめかす。
レナと別れた進次郎は、現れた北斗に、いきさつを話す。レナが自分が超能力者かもしれないと語ったときに、彼女の手の甲が光ったように見えたことも。
夜のとばりが下りた頃、エイリアンの地球人殺戮ツアー一行が最後の殺人ゲーム会場として案内されたのは、警察本部である巨大ビル。コンダクターは「最終ゲームは全員皆殺しです」と告げる。しかしそのビルの中には、不審者として連行された、専用ULTRAMAN SUITを装着した東光太郎がいた。
・次号休載。
《東島丹三郎は仮面ライダーになりたい》
・第11話 ショッカーという生き方:
呼び出されたヤクザの用心棒・雲田は蜘蛛男に変身し、ヤクザを襲撃した拳銃強盗を片っ端から殺していく。手下を逃がした後、現場に戻っていたヤクザの生き残り・中尾は、幼少時、不幸な境遇の中、正義の味方はおらず自分はショッカーだったら生きていけると思い、仮面ライダーごっこで自分一人ショッカー怪人を進んで選んでライダー役の子供達を殴り倒していた。蜘蛛男の爪に体を貫かれ死ぬ間際の中尾は、蜘蛛男に「俺をっ…ショッカーにっ…してくれないか!?」と叫ぶ。気が付いた時、中尾は胸は血まみれで裸足のまま公園のベンチにいた。先に逃がしていた手下達が焼肉を食べている店に合流する中尾。その姿はちょっとしたタイミングで骨戦闘員に変身していた。
《ニンジャバットマン》(久 正人)
・Episode 10:ロビン vs ペンギン、レッドロビン vs ポイズン・アイビー、ナイトウィング vs トゥーフェイス、レッドフード vs デスストローク、バットマン vs ライオンの激闘が始まるが、バットマン陣営は皆苦戦する。琵琶湖を目指す超絶天魔王キングジョーカーが目前の山を吹き飛ばしたことにより、その山にいたゴリラ・グロッドが覚醒、自分の体をコアとし、山を救いたいと願う無数の猿の群れを全身に集めて巨大ゴリラの形状となると、キングジョーカーとの格闘戦を開始する。
《次号》
・7/1(月)発売。表紙は『東島丹三郎は仮面ライダーになりたい』。
・仮面ライダークウガ:クウガ不在の中、再び始まる“ゴ”の殺戮(ゲゲル)。一方、津上翔一も他のアギトも行方を追うべく動き出し…。
今月最後、【月マガ】7月号からです。
・新仮面ライダーSPIRITS(連載第114話):
「Rider Girls Portrait」No.9(Kiriko)、No.10(Ritsuko)。
虚無の牢獄でのJUDOとの激闘。
ZXを空中に拘束する「羽衣」に対し、自分の体が砕け散るのも厭わず、羽衣の力を暴走させる攻撃を仕掛けるシズカ/アマテラス。半壊した体を高速再生しながら、再生し終わらないうちから、攻撃を続けていく。
自分の体内に飛ばされた折れた剣先を貫通させて取り出し、折れた剣と剣先の二刀でJUDOと切り結ぶ三影/ツクヨミ。その背後に浮かぶツクヨミの魂は、JUDOに対し、時は遠く過ぎ去ったのにあなただけはあの時のままだ、と投げかける。JUDOが垣間見た、神を目指す三影の過去の記憶は、人間が人間を狩ることを心から楽しんでいる戦場の光景。一方、ツクヨミから三影に流れ込むJUDOの記憶は、アマテラス&JUDOとツクヨミが戦う中、飢えた光の竜に大勢の古代人が魂を吸収され煙のように消滅していく姿。そしてツクヨミがJUDOを虚無の牢獄に封印した凄まじい攻撃。その記憶から、三影は「神を殺めるのは俺の宿命」であることを再認識し決意を固める。
・次号、連載10周年 センターカラー&スペシャル企画!!
・22巻 7/17発売。特装版にはV3編第2部『力と技と命のベルト 後編』カラーライズド・バージョン同梱。
・第15回 徹交会 スペシャルゲスト:佐々木剛&中田博久 予約受付中。詳細は岡崎徹オフィシャルサイト『Welcome Jungle』まで。
しまった、しまった、しまった。書き忘れです!
【月マガ】7月号より、「新仮面ライダーSPIRITS」次号(8月号)では:
・次号、連載10周年 センターカラー&スペシャル企画!! 「村枝賢一×関智一」記念対談、読者参加型企画、さらに重大発表が!?