『仮面ライダーエグゼイド』8月5日公開の夏映画の脚本は、TV本編を全て書いてる高橋悠也さんが担当!
第2回東映特撮ファンミーティング「『仮面ライダーエグゼイド Blu-ray COLLECTION』発売記念イベント」のレポートにて、少しだけ内容も明らかになったようです。
『仮面ライダーエグゼイド』夏映画の脚本は高橋悠也さんが担当!
花家大我はなぜ白髪になったのか?「仮面ライダースナイプ」上映に松本享恭も登壇 https://t.co/0tSj70kA7c #仮面ライダーエグゼイド
— 映画ナタリー (@eiga_natalie) 2017年4月15日
記事によると
8月5日公開の『仮面ライダーエグゼイド』夏映画の脚本を、高橋悠也さんがを仕上げたことが発表。大森敬仁Pは「真っ向から医療に取り組もうとしてます。もちろんゲームもやっています」と言及しているとか。
『仮面ライダーエグゼイド』夏映画については
真のエンディングになり。公開後、毎週テレビを観ると、映画の観方が徐々に変わってくるような作りを目指すとのことだったので。

『仮面ライダーエグゼイド』夏映画は真のエンディングに!8月5日公開後のテレビ本編で映画の観方にも変化が?
4月7日に開催された『仮面ライダー×スーパー戦隊 超スーパーヒーロー大戦』のスタッフトーク付き上映会にて、『仮面ライダーエグゼイド』の大森敬仁プロデューサーより、夏映画についての発言があった模様です(^^)『仮面ライダーエグゼイド』夏映画は
TV本編の脚本を全話担当されている高橋悠也さんなら、映画も面白いこと間違いなさそうですね~(^^)
本編で大我は死亡フラグが?
イベントにサプライズ登壇した松本享恭さんによると「本編で大我は死亡フラグがめちゃめちゃ立ってるって言われる」そうですが。
「仮面ライダースナイプ エピソードZERO」第4話は撮影済みでありながら完成していないこと、4話は最終回の後日談として本編との辻褄を合わせて完成させることが明らかになっていましたので。

『仮面ライダースナイプ エピソードZERO』は過去編+現代と最終回の後日談も描かれる!孤高のヒーロー・花家大我の物語
『仮面ライダーエグゼイド』スピンオフ「【裏技】仮面ライダースナイプ エピソードZERO」は過去編だけでなく、現代と最終回の後日談も描かれる!!『仮面ライダーエグゼイド』スピンオフ「【裏技】仮面ライダースナイプ エピソードZERO」「仮面ライ
大我がいなくなったら「仮面ライダースナイプ エピソードZERO」につながらなくなるから、死亡フラグはないのでは??と思いたいですよ~(´ー`)

2017年10月4日発売 | 価格:¥21,780 | JANコード:4988101195589 | 販売元:TOEI COMPANY,LTD.(TOE)(D) | ディスク枚数:3
Comment