スーパー戦隊シリーズ第9作目「電撃戦隊チェンジマン」が放送開始40周年を記念してお求めになりやすい廉価版DVD-COLLECTIONで登場!全2巻が2025年2月12日発売です!
VOL.1~2全巻セット(Amazon.co.jp特典:全巻購入特典「A5キャラファイングラフ」)も!
電撃戦隊チェンジマン DVD COLLECTION VOL.1~2全巻セット(Amazon.co.jp特典:全巻購入特典「A5キャラファイングラフ」)
「電撃戦隊チェンジマン DVD COLLECTION VOL.1~2全巻セット」です。
Amazon.co.jp特典: 全巻購入特典「A5キャラファイングラフ」
2025年2月12日発売
価格:33,000円(税込)
●【メーカー特典あり】電撃戦隊チェンジマン DVD COLLECTION VOL.1~2全巻セット(Amazon.co.jp特典:全巻購入特典「A5キャラファイングラフ」) [DVD]
各巻の収録内容は ↓ 単品に掲載しています!
電撃戦隊チェンジマン DVD COLLECTION VOL.1
<収録話>
DISC1…第1話~第6話
DISC2…第7話~第11話
DISC3…第12話~第16話
DISC4…第17話~第22話
DISC5…第23話~第28話
<初回特典>
◆ブックレット(予定)
※初回特典は限定生産品です。在庫がなくなり次第、通常の仕様での販売となります。
2025年2月12日発売
価格:16,500円(税込)
![電撃戦隊チェンジマン DVD COLLECTION VOL.1 [DVD]](https://m.media-amazon.com/images/I/51VVc4KIznL._SL160_.jpg)
解説・ストーリー/キャスト/スタッフ
【解説・ストーリー】
大星団ゴズマによる全銀河征服計画は着々と進行していた。やがて、ギルーク司令官が率いるゴズマ遠征軍が地球へ襲来。総攻撃を開始する。一方、地球守備隊の伊吹長官は、ゴズマの野望をいち早く察知し、その猛威に対抗すべく“電撃戦隊”の結成を準備していた。若者たちが地獄の訓練に励む中、剣飛竜をはじめとする5人に、神秘の力・アースフォースが宿る。こうして誕生した電撃戦隊チェンジマンは、地球の、そして全銀河の平和を守るため、ゴズマが次々と送り込む宇宙獣士たちに、敢然と戦いを挑んだ……!多彩なキャラクターが繰り広げる、スケールの大きな物語が幅広い世代に支持されたスーパー戦隊シリーズ第9作が、放送開始40周年を記念してお求めになりやすい廉価版DVD-COLLECTIONで登場!!合い言葉は「Let’s change!」!
【キャスト】
浜田治希、河合宏、和泉史郎、西本ひろ子、大石麻衣、藤巻潤
山本昌平、岡本美登、藤枝かな、黒田福美
【スタッフ】
原作:八手三郎
プロデューサー:加藤守啓(テレビ朝日)、鈴木武幸(東映)、富田泰弘(東映エージエンシー)
脚本:曽田博久、藤井邦夫、鷺山京子
音楽:矢野立美
アクション監督:山岡淳二
特撮監督:矢島信男
監督:堀長文、山田稔、長石多可男
【放送期間】
1985年2月~1986年2月テレビ朝日系にて放送
電撃戦隊チェンジマン DVD COLLECTION VOL.2 <完>
<収録話>
DISC6…第29話~第33話
DISC7…第34話~第39話
DISC8…第40話~第44話
DISC9…第45話~第50話
DISC10…第51話~第55話
<初回特典>
◆ブックレット(予定)
※初回特典は限定生産品です。在庫がなくなり次第、通常の仕様での販売となります。
2025年2月12日発売
価格:16,500円(税込)
![電撃戦隊チェンジマン DVD COLLECTION VOL.2 <完> [DVD]](https://m.media-amazon.com/images/I/51SqCfy8ekL._SL160_.jpg)
解説・ストーリー/キャスト/スタッフ
【解説・ストーリー】
リゲル星人の少女は、生涯に一度だけ、リゲルオーラという光を発する。この光を浴びた者は、スーパーパワーを得ることができると言われていた。ギルーク司令官が、女王アハメスが、それぞれリゲル星人ナナの行方を追うが、リゲルオーラを浴びることができたのはアハメスだった。アハメスはチェンジマンに敗れたギルークに代わり、ゴズマ遠征軍の新司令官に着任する。パワーバズーカも通じないほどに強くなったアハメス。しかし、伊吹長官はチェンジマンに、「アースフォースを信じろ」と告げるのだった……。
多彩なキャラクターが繰り広げる、スケールの大きな物語が幅広い世代に支持されたスーパー戦隊シリーズ第9作が、放送開始40周年を記念してお求めになりやすい廉価版DVD-COLLECTIONで登場!!合い言葉は「Let’s change!」!
【キャスト】
浜田治希、河合宏、和泉史郎、西本ひろ子、大石麻衣、藤巻潤
山本昌平、岡本美登、藤枝かな、黒田福美、柴田時江
【スタッフ】
原作:八手三郎
プロデューサー:加藤守啓(テレビ朝日)、鈴木武幸(東映)、富田泰弘(東映エージエンシー)
脚本:藤井邦夫、曽田博久
音楽:矢野立美
アクション監督:山岡淳二、西本良治郎
特撮監督:矢島信男
監督:山田稔、堀長文、長石多可男
【放送期間】
1985年2月~1986年2月テレビ朝日系にて放送
Comment